ホームページ制作の相場はないの?
まず今までにホームページの制作見積もり取った方ならわかるかと思いますが
業者により同じような内容で作っても、金額は大きく開いてします事は多々あります。
この制作費用は正直言いますと、相場があって無いようなものです。
実際にイメージを伝え、作成された見積もりは同じような見た目のサイトなのに
A社で制作すると100,000円
B社で制作すると300,000円
C社で制作すると500,000円
と様々な金額の見積もりが集まるでしょう。
もちろん一番安いA社が手を抜いて作るわけでも無く、一番高いC社がボッタクっているわけでもありません。
ではなぜこんなに料金に差が開いてしまうかを簡単にご説明させて頂きます。
目次
なぜ制作料金が業者によって全然違うか?
同じようなホームページなのになぜ制作費が大きく違うかは、よくお客様に聞かれる事の一つです。
しかしクライアント様からしたら一番不安になる部分だと思います。
結論から言いますと制作方法違いです。
ホームページの制作金額の大部分を占めるのは人件費です。
制作方法が違うと言うことは制作時間も異なって来ます。
基本的にはホームページというのはhtml、cssという2つのファイルから構成されています。
そこから画像やスライドショー、お問合せフォーム、ブログ、編集機能等を付けたいとなると様々なシステムが必要になってきます。
仮にA社はクライアントの希望に近いhtmlとcssのテンプレートを使用してカスタムは最低限で文字と写真を決められた位置に全て流し込む制作方法で
B社はテンプレートを使用しますが見た目はオリジナルで、サイトの幅や文字のバランス、画像等の位置などはカスタマイズする制作方法で
C社はテンプレートを一切使用しずに完全オリジナルで1から制作したとします。
こうなると制作にかかる時間はどこが一番かかるかはお分かりですよね?
一番時間がかかる=人件費がかかる=制作費用が高いという事です。
ホームページ制作を簡単に一戸建てを建てる場合に例えると
A社は既に完成している建売住宅
B社は規格はあるものの、間取りや内装等は自分たちで決めれる住宅
C社はデザイナーや設計しがフルオリジナルでデザインするオーダーメイド住宅
となります。
次に各社の制作方法のメリット・デメリットをご説明させて頂きます。
A社の制作方法のメリット・デメリット
テンプレートを全て作る事は悪いことではありません。
中には世界の優れたデザイナーが作ったテンプレートがあり、デザインも配置も適切になっているテンプレートも中にはありますが、有料の場合がほとんどです。
無料のテンプレートも中にはありますが、デザインが被るサイトは必ず出てきます。
メリット
・価格が安い
・制作日数が少ない
デメリット
・近いイメージを探すのが大変
・同じデザインのホームページを使用しているサイトがある
・好きな位置に画像やテキストを入れれない
B社の制作方法のメリット・デメリット
ベースはテンプレートを使用してカスタムする場合はオリジナルに近いデザインが可能ですが、ただ大きな構造変更等をする場合はオリジナルの制作料金と然程変わらなくなってしまいます。
メリット
・背景や全体の色、バナー等を比較的容易に変更できる。
・他のサイトと被る事はカスタムするためまず無い。
デメリット
・オリジナルで制作は出来るが、構造等は変えられない。
C社の制作方法のメリット・デメリット
世界に一つだけの完全オリジナルで制作するため、クライアントがやりたいことを思い通りに表現してくれます。
しかし厳密には何を持ってフルオリジナルと定義することは難しいでが、デザインはオリジナルだけどスライドショーやお問合せフォームは無料のプログラムを使えば費用は抑えられますが、これまたオリジナルで制作するとなると、費用は上限知らずで上げっていきます。
メリット
・完全にオリジナルのデザインなので自分たちの好きなように出来る。
・様々な拡張性を持たせる事が出来る。
(後々いろいろな機能を用意に付け加えれる)
デメリット
・制作日数がかかってしまう。
・テンプレートに比べると料金が倍以上はする。
初めは目標設定
まずエイクリではホームページ制作する際に、どれだけの結果(売上もしくは来店等)を目標にするかを決める事をおすすめ致します。
闇雲に『やってみないと分からない』と思われている方は要注意です。
目標が無ければ宝の持ち腐れになってしまう可能性は高いです。
3年程度でホームページ制作費を償却することを考えて
いくら売上を上げて、いくら利益が出て等をしっかり考えて予算組みをおすすめ致します。
次回は予算組についてお伝えしたいと思います!
エイトクリエイターズのホームページ作りの詳細はこちら
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。